院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療法人社団清鈴会 鈴木耳鼻咽喉科・アレルギー科医院
00108091
安心して治療が受けることができるよう、患者さまとのコミュニケーションを大事にし、お互いに信頼関係が築けるよう努めています。また的確な診断を行う為に、耳鼻咽喉科専門医としての高い水準の知識と最新の検査機器、X線システム、電子カルテシステム等を導入しております。診断がついた後に、パンフレット、模型などを用い、各患者さまの重症度や社会的状況に応じた治療方法や通院期間を決定し、早期治癒を目指します。 耳鼻咽喉科・アレルギー科
|
〒980-0022 宮城県仙台市青葉区五橋2丁目1-17 38.251929,140.880682
|
|||||||||
公益財団法人仙台市救急医療事業団 仙台市急患センター
00185561
一般医療機関が診療時間外となる夜間や休日に、急に身体の具合が悪くなられた方の診療を行うため、仙台市が設置し、公益財団法人仙台市救急医療事業団が運営しています。急患センターでは、主に内科及び外科の診療を行っています。休日昼間のみ、整形外科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科の診療も行っています。 022-266-6561
内科・外科・整形外科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科
|
〒984-0806 宮城県仙台市若林区舟丁64-12 38.242459,140.88657
|
|||||||||
医療法人社団 長町三好耳鼻咽喉科医院
00108580
中耳炎、花粉症、蓄膿症、副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎、いびきなどの、みみ・はな・のどの病気を治療しています。当院では医学的な取り組みはもちろん、時代と共に多様化する患者さんのニーズに合わせた診療を行っています。大切にするのは、当院の初代であり父でもある「名医ではなく、良医であれ」という言葉。いつでも患者さんの側にいて、望みや願いを叶えてあげられる「良い医療」を目指して参ります。 耳鼻咽喉科
|
〒982-0011 宮城県仙台市太白区長町3丁目2-1-1 38.234471,140.886828
|
00108482
地域の診療所・病院等と連携をとりながら、市民の皆様に高度医療や救急医療を提供する役割を担っています。小児救急については、院内に併設された「仙台市夜間休日こども急病診療所」と救命救急センターで初期から三次救急まで対応できる体制を整えています。また、出産前後の周産期医療についても新生児特定集中治療室(NICU)を新たに設置し、安心して出産できる環境を提供しています。 022-308-7111
内科・血液内科・外科・精神科・脳神経内科・脳神経外科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・心臓血管外科・小児科・整形外科・形成外科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・糖尿病内科・眼科・耳鼻咽喉科・放射線科・歯科口腔外科・麻酔科・救急
|
〒982-0007 宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目1-1 38.23194652,140.8882314147052
|
|||||||||||
00176430
東北労災病院で耳鼻咽喉科の小児診療の経験に加えて、東北大学病院では鼻副鼻腔外来を担当してスギ花粉症の舌下免疫療法の導入を行い、いわき市医療センターでは耳鼻咽喉科の責任者である主任科長として耳鼻咽喉科全般の救急疾患の対応に携わってきました。これまでに培ってきた診療の経験と知識とともに、小児から大人の方まで幅広く様々な耳鼻咽喉科疾患に対応できる診療技術で、地域の皆様の健康に貢献できるよう尽力して参ります。 022-796-0188
耳鼻咽喉科・アレルギー科
|
〒984-0073 宮城県仙台市若林区荒町123 123ビル3階 38.249552,140.881958
|
|||||||||||
00212409
あすと耳鼻科は、患者さまへの丁寧な御説明と最新の医学知識による質の高い医療を行い、どなたにも御満足を頂ける治療を目指しています。花粉症や、はな、のどのカゼといった耳鼻科一般の疾患に加え、特にめまい、耳鳴り、難聴などストレスを原因とした疾患についても、十分なコミュニケーションを行い、患者さまと共に考えて、親切・親身な治療を行っていきます。 022-796-7387
耳鼻咽喉科・気管食道科・アレルギー科
|
〒982-0007 宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目3-1 SHIP仙台ビル2階 38.23053005,140.88915512
|