出町柳(でまちやなぎ)駅の付近・周辺で女医(女性医師)のいる婦人科を標榜する病院・クリニックは、指定した条件で4件あります。
    標榜科が多い総合病院などでは女性医師はご希望の診療科を担当していない場合があります。
    さらに診療時間、ネット予約可、日曜・休日診療、女医、オンライン診療、夜間診療、在宅医療、外国語対応の条件で絞り込むことができます。また、口コミ評判情報も「口コミ検索する」からご覧いただけます。 病院名や疾患・部位名、治療法などでお探しならば、フリーワード検索をご利用ください。
    • 絞り込み検索 ※詳細データの登録がない医療機関は対象外 ※女医は他の科目を担当している場合あり
    診療時間:
    •  曜日 
    種別:
    特色:
     
    検索する
    • 院名、疾病名、治療方法などでお探しならば、フリーワード検索をご利用ください ※探したい言葉を入れて検索します
    4件の該当中、14件目を表示します。
    検索結果で表示された医療機関情報は、変更されている場合がありますので、
    受付終了時間や希望する診療科の有無は、直接ご確認ください。
    1 

    婦人科

    婦人科とは、女性特有の病気全般をあつかう科です。思春期から年輩までの女性を対象としています。婦人科では、月経痛月経不順不正出血おりものの異常子宮内膜症子宮筋腫などを治療します。その他、避妊相談ピル処方(低用量ピル・アフターピル)による生理日変更、更年期障害、あるいは中絶手術性感染症などにも対応することがあります。
    また、子宮頸がん子宮がん卵巣がん避妊相談(ピルなど)、性感染症骨粗鬆症の治療などを行っています。最近では、子宮脱などの性器脱の手術や更年期障害に対するホルモン補充療法なども行われています。
    産婦人科でもこのような症状疾患に対応していますが、産科もあるため、出産を控える妊婦さんがいらっしゃることから婦人科のみのクリニックの方が治療を受けやすいことがあります。

    乳がん検診や授乳期の乳房のトラブルは、産婦人科でも担当していますが、おっぱい(乳腺)に関する診断と治療は、一般外科が行っています。乳腺外科乳腺科という乳腺疾患に特化した診療科も増えてきており、おっぱいに何らかの症状がある場合は、一般外科でも乳腺を専門としている医療機関を受診することをお勧めします。
    • 表にあるボタンの説明
    • 詳しい情報•地図を見る
    • 口コミを書く
    • マイリストに追加
    院名・電話番号診療科目住所・詳細
    医療法人糺森翠泉会
    森産婦人科医院
    00071077
    1963年に先代が開業し、以来地元に溶け込み、一般婦人科から産科まで幅広く診療します。精度の高い子宮がん検診、ラマーズ法を取り入れたお産も定評です。これからも地域の皆さまに寄り添い、信頼される医院を目指して、スタッフ一同、努めてまいります。
    075-781-7700
    産婦人科・婦人科
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒606-0807
    京都府京都市左京区下鴨泉川町62
    35.034044,135.773342
    アクセス
    京阪鴨東線 出町柳駅 徒歩 7分
    駐 車 場
    10台(無料)
    診療時間
    月火水木金09:00-12:30 月火木金17:30-19:30 水13:00-15:00 土09:00-12:00 日・祝休診
    終了時間などは直接の確認をおすすめします
    特 色
    複数医師 産科婦人科専門医 細胞診専門医 生殖医療専門医 非常勤女性医師 妊婦健診 無痛分娩 里帰り出産 子宮がん・乳がん検診 月経不順 更年期障害 不妊・避妊相談 避妊ピル

    マイナンバーカード保険証利用可

    公益社団法人信和会
    京都民医連あすかい病院
    00071225
    誰もが安心してかかれる、地域とともに歩む病院。「緩和ケア病棟」「地域包括ケア病棟」「回復期リハビリ病棟」「急性期病棟」の4つの病棟(合計165床)が稼働しています。当院では差額ベッド料はいただいておりません。
    075-701-6111
    内科・呼吸器内科・循環器内科・消化器内科・腎臓内科・リウマチ科・脳神経内科・外科・乳腺外科・肛門外科・精神科・整形外科・皮膚科・婦人科・泌尿器科・眼科・リハビリ科・放射線科・救急・人工透析・健康診断
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒606-8226
    京都府京都市左京区田中飛鳥井町89
    35.031439,135.78088
    アクセス
    叡山電鉄叡山本線 元田中駅 徒歩 5分
    駐 車 場
    15台
    診療時間
    月火水木金土09:00-11:30 火金17:30-20:00 日・祝休診 一部診療科予約制 科目によって診療日時が異なります。
    終了時間などは直接の確認をおすすめします
    特 色
    リハビリテーション 高齢者医療 在宅医療 回復期リハ 禁煙外来 女性医師在勤(内科・婦人科・眼科) 精神科デイケア 予防接種

    マイナンバーカード保険証利用可

    病 床 数
    165
    00070356
    本院は厚労省指定の「がん診療連携拠点病院」「小児がん拠点病院」であり「永守記念最先端がん治療研究センター」では陽子線治療を中心にがん治療の先進医療を行っています。それ以外にも循環器疾患、呼吸器疾患、神経疾患等様々な疾患に対して先進医療を取り入れ、「京都府総合周産期母子医療センター」では周産期医療も整備しています。特定機能病院、また大学病院として、世界トップレベルの診断・医療技術・薬剤を駆使して、新生児から高齢者まで、正確な診断に基づいた、より低侵襲の治療を受けていただくことが役割と思っています。
    075-251-5111
    総合診療科・内科・消化器内科・循環器内科・腎臓内科・呼吸器内科・糖尿病内科・血液内科・リウマチ科・アレルギー科・脳神経内科・消化器外科・心臓血管外科・呼吸器外科・乳腺外科・外科・形成外科・脳神経外科・整形外科・産婦人科・婦人科・小児科・眼科・皮膚科・泌尿器科・耳鼻咽喉科・精神科・老人科・心療内科・放射線科・麻酔科・歯科・小児外科・リハビリ科・救急科・病理診断科・集中治療室・救急・疼痛・緩和ケア科
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒602-0841
    京都府京都市上京区梶井町465
    35.024124,135.769906
    アクセス
    京阪鴨東線 神宮丸太町駅 徒歩 10分
    駐 車 場
    101台
    診療時間
    月火水木金08:45-11:00 土・日・祝休診 原則紹介制(初診予約は医療機関経由) 科目によって診療日時が異なります
    終了時間などは直接の確認をおすすめします
    特 色
    がん診療連携拠点病院 特定機能病院 総合周産期母子医療センター 小児がん拠点病院 がん陽子線治療 小児集中治療室(PICU)

    マイナンバーカード保険証利用可

    病 床 数
    1065(一般893・精神118・結核54)
    00071194
    全科共通の集中治療室ICUに加えて、検診部門でもある先制医療・生活習慣病研究センター、脳卒中集中治療室SCUや心血管集中治療室CCU、重症周産期・新生児医療に関するNICUやMFICUなどが稼働しています。手術支援ロボットダヴィンチやカテーテルインターベンションを組み合わせたHybrid OR、高磁場術中MRI装置や京大にしかないポータブルCTを用いた高規格ナビゲーションシステムを完備し、全国国立大学病院のなかで屈指の手術件数があります。
    075-751-3111
    口コミ情報を見る
    good
    内科・血液内科・循環器内科・糖尿病内科・消化器内科・呼吸器内科・脳神経内科・腎臓内科・外科・消化器外科・乳腺外科・小児外科・眼科・小児科・産婦人科・婦人科・皮膚科・泌尿器科・耳鼻咽喉科・整形外科・精神科・放射線科・麻酔科・脳神経外科・形成外科・心臓血管外科・呼吸器外科・リハビリ科・病理診断科・リウマチ科・歯科口腔外科・救急
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒606-8507
    京都府京都市左京区聖護院川原町54
    35.019107,135.777019
    アクセス
    京阪鴨東線 神宮丸太町駅 徒歩 10分
    駐 車 場
    335台
    診療時間
    受付時間 月火水木金08:15-11:00 土・日・祝休診 診療開始9:00〜 原則紹介制、一部診療科予約制 科目によって診療日時が異なります
    終了時間などは直接の確認をおすすめします
    特 色

    オンライン診療 (再診)

    がん診療連携拠点病院 小児がん拠点病院 総合周産期母子医療センター 災害対策拠点病院 English Available
    English

    マイナンバーカード保険証利用可

    病 床 数
    1121(一般1046・精神60・結核15)
    1 

    出町柳駅周辺の その他の診療科

    マイリストを見る
    市区郡で病院検索
    休日夜間診療ガイド 各医師会サイトに案内があります