院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療法人 佐伯医院
00121829
土曜日も診療。1961年開業から男性医師と女性医師が老若男女を問わず健康を支え続けます ※11:40〜12:30まで風邪診療を行っております。風邪診療のため、一般診療の受付は11時までとなります。 佐伯医院は、1961年で北九州市小倉北区下富野に開業した内科・小児科の医院です。父の代から長らくホームドクターとして地域の健康に貢献し、今では2世代から3世代、4世代と代々続けて受診してくださるファミリーも増えました。男性医師と女性医師がおりますので、一つの医院だけで年齢や性別に関係なく体調変化をサポートできることが強みでもあります。 病気のなかにはお薬の力だけでは改善しないものがあります。とくに糖尿病といった生活習慣病は食事・運動療法が大切になりますので、患者さまにも日頃の生活習慣を見直していただくようにしています。また、10分ほどで検査結果がわかる血液検査機・血管のつまりや血管年齢をみる機械を使い、ご自身の症状を把握していただきます。もし、お身体のことで不安なことがありましたら、何でもご相談ください。 当院の最寄駅はJR鹿児島本線 小倉駅です。営団入口停留所からは徒歩約1分、駐車場を12台設けています。土曜日も12時半まで診療しているので、平日忙しい方も通院していただきやすいかと思います。 093-521-6796
WEB診療受付
内科・呼吸器内科・消化器内科・小児科
|
〒802-0023 福岡県北九州市小倉北区下富野3丁目11-1 33.88048655,130.8963871
|
|||||||||
00122004
093-521-9302
|
内科・消化器内科・小児科
|
〒802-0003 福岡県北九州市小倉北区米町1丁目5-10 33.883854,130.884631
|
||||||||
00122005
093-513-8108
|
内科・アレルギー科・小児科
|
〒802-0003 福岡県北九州市小倉北区米町2丁目2-1 新小倉ビル本館2階 33.883354,130.886286
|
00207055
093-522-9999
|
内科・外科・小児科・整形外科・眼科・耳鼻咽喉科・歯科
|
〒802-0077 福岡県北九州市小倉北区馬借1丁目7-1 総合保健福祉センタ-1階 33.880231058357,130.8781554625
|
||||||||||
地方独立行政法人北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
00121992
がん医療、産科医療、生活習慣病に対する医療の三分野を提供しています。がん医療では国のがん対策の枠組みのなかで「がん診療連携拠点病院」に指定され、内視鏡下手術をはじめとする最新の外科治療に加え、放射線治療、外来化学療法センター、緩和ケアを合わせて総合的ながんセンターとしての機能を整備しています。 内科・糖尿病内科・心療内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・小児科・精神科・外科・脳神経外科・呼吸器外科・心臓血管外科・整形外科・小児外科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・リハビリ科・放射線科・歯科・麻酔科・病理診断科・救急
|
〒802-0077 福岡県北九州市小倉北区馬借2丁目1-1 33.879326,130.879131
|
|||||||||||
医療法人 よしだ小児科医院
00121997
よしだ小児科医院は小児科専門医2人で診療しています。スタッフは、病児保育室の担当を含めると看護師、保育士、事務員、助手など合わせて15人。みんな子どもが大好きです。そして付き添いのお母さんも大好きです。もちろんお父さんも、おばあちゃん・おじいちゃんも熱烈歓迎です。生まれて間もない赤ちゃんから思春期、高校生のお子さんまで丁寧に対応します。「受診してよかった、安心した。」と思っていただけるようにみんなで励んでいます。 093-531-7741
小児科
|
〒802-0077 福岡県北九州市小倉北区馬借3丁目3-36 33.878525,130.880286
|
医療法人聖亮会 萬納寺医院
00121978
血液の病気、感染症に力を入れつつ、お子さんの病気、内科全般、皮膚科の診療にも対応しています。赤ちゃんの時から大人になるまでずっと通い続けていただけるような、アットホームな医院を目指しています。 内科・血液内科・小児科・皮膚科・健康診断
|
〒803-0818 福岡県北九州市小倉北区竪町2丁目5-7 33.882582,130.867199
|